【募集背景】
積極的なM&A戦略とともに各事業部が発展し、IFRS関連実務の対応やPMIを含む各種ワークフローの整理など、管理体制の強化が我々のミッションです。
更なる組織体制強化のため、多様な知見を持つ方を新たにコアメンバーとしてお招きしたいと考えております。
【どんな組織か】
・現在約25名のメンバーが在籍 (うち公認会計士 4名)※2025/3月時点
・在籍メンバーのほとんどが中途社員で構成、年功序列の風土はありません。
・監査法人・会計事務所・事業会社出身者など、バックグラウンド多彩な環境でお互いのノウハウをシェアするカルチャーです。
・常に「変化を楽しめる」マインドを大切にするチームカルチャーです。
【業務内容】
▼主に海外のグループ会社について、以下の業務をお任せする予定です。
・子会社決算のレビュー、取りまとめ(月次/四半期/年次)
・会計論点の検討、整理
・監査対応、J-SOX対応
・IFRS、M&A関連業務(DD、PMI等含む)
・管理会計(予実分析等の各種経営分析)
・財務、経理、税金に関する海外グループ会社とのコミュニケーション全般
※ご経験、能力、ご志向を考慮し、以下の業務もお願いする可能性がございます。
・親会社決算のレビュー、取りまとめ(月次/四半期/年次)
・連結決算業務
・開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等の作成、レビュー)
【やりがい】
・海外のグループ会社を担当することにより、グローバルな環境で働く事ができます。
・グループ企業の管理およびPMIなどのイレギュラー対応等、大きく裁量を持ちこれまでのご経験を多分に活かしていただけます。
・会社の成長に比例し、スピード感溢れる成長機会に出会えます。
【働き方の魅力】
▼子育て社員も活躍中!
フルフレックス制度を活かし"午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応"など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。
ライフワークバランスを取りつつ、キャリアの幅を広げられます。
▼育休取得、復職率実績 (2024年10月末時点)
・育休取得率:男性:96.5%、女性:100%
・育休後復職率:男性:100%、女性:100%
【会社全体の諸情報】
・全社平均年齢:31.60歳
・中途入社:72.1%
・女性比率:38.4%
【必須スキル】
(1)下記いずれかの経験をお持ちの方
・5年以上の事業会社での経理経験
または、
・公認会計士として会計事務所または事業会社での経理経験(年数問わず)
(2)下記のご経験をお持ちの方
英語での実務経験2年以上(クライアント先とのディスカッション、折衝等)もしくはTOEICスコア800以上程度
※上記と同等の知見、業務経験をお持ちの方ももちろん歓迎します!
【歓迎スキル】
・マネジメント経験
・単体決算取りまとめ経験
・IFRSに関する実務経験
・M&A関連業務の経験
・予算策定、予実分析、見込作成等(モデリング経験)
【求める人物像】
・成長ベンチャー、安定した基盤のある企業で働きたい方
・幅広い事業展開のある企業で経験を多く積みたい方
・プレイングマネージャーとして、手を動かしながらチームを引っ張っていきたい方
・自由度の高い、裁量のある環境で責任を持って働きたい方
・将来的に経理・財務部門の責任者として事業に関わりたい方