【業務内容】
▼建設業、建設系製造業に対するコンサルティング業務
業界・顧客課題をヒアリングし、業務改善・改革の手段や、プロジェクトの進め方を提案します。
当社が保有する、様々な技術(BIM、AI、シミュレーション、システム開発、etc)を組み合わせて、最適な解を導き出します。
【現在注力しているテーマ】
▼住宅/システム建築/ゼネコンテーマ
建築知識+BIMやCAD知識を用いて、営業~設計~施工までの様々な効率化を行っています。
現在~今後の取り組みとして、より魅力的な空間提供、既存物件活用、GXを見据えた木造推進等、を行っています。
▼サプライヤテーマ
サプライヤ自身のモノづくり支援に加えて、建築に関わる全てのステークホルダーをつなぎ、早期の意思決定や意思伝達齟齬防止を図っています。
▼その他テーマ
AIや3D計測技術を用いて、デジタルツインの実現や、アナログや属人的なナレッジ活用を進めています。
その他業界課題や最新技術をマッチングして、新たな価値提供を進めています。
【やりがい】
様々な技術を組み合わせ、場合によっては技術を生み出しながら、業界や顧客の課題を解決していく喜びがあります。
独立系のため、自社製品を使わなければならない等の縛りがなく、自由な構想が可能です。
【難しさ】
型があるわけではないので、常に学びと構想(発想)していくことが求められます。
技術だけではなく、人とのつながりや、ビジネスとしての戦略も求められます。
【主要取引先】
・建築系全般(ゼネコン、設計事務所、ディベロッパー)
・インフラ系企業(道路、電力、鉄道)
・建設系製造業、建築系商社(エレベータ、階段、建材、他)
【必須】
・建設業界での実務経験
・建設業界を変革したいと思うパッション&ビジョン
【歓迎】
・コミュニケーションスキル
・ドキュメンテーション、プレゼンテーション能力
・段取り力、調整力、行動力
・想像力、実践力、構想力
【求める人物像】
・プロフェッショナルマインドを有し、顧客、世の中に対して主体性をもって価値創造に取り組める人物
・ゼネコン・住宅メーカ(設計・施工業務、プロジェクト管理)、建築系ITベンダー(開発経験、プロジェクト管理、マーケ・営業)における実務経験
・建築・建設業における実務経験(BIMを用いた業務推進経験があれば尚良い)を優先、ICT技術への精通があれば尚良い