【仕事についての詳細】
製造業システム開発において企画・提案から導入まで一貫してPJを担当頂けます。また、プライムの立場でお客様と直接対峙しリードする立場なのでやりがいも必ず得られるはずです。自身の強みを磨きたい方へ!応募お待ちしています。
【担当業務】
製造系大手顧客の製造業務システム開発
▼財務、会計領域
お客様の事業再編(ポートフォリオ転換)を加速させるERP基盤の再構成
▼CRM領域
・顧客統合基盤としてのデジタルマーケティング基盤の導入による業務改革
・ストックビジネスのグランドデザインによる業務改革と顧客接点の一元管理による業務の高度化
【キャリアパス】
得意業界としての知見のある顧客業務領域を持ち、業務システムの新規開発PJのリーダー的存在
▼例
1年後:ソリューション導入PJを自身が中心となり提案から導入までを担当
5年後:市場ニーズを取り込んだ、製品強化検討や、新たな製品企画ができる
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
業界を代表する顧客の業務システムをプライムベンダーの重要なポジションとして推進でき、顧客要望の実現、業績向上に寄与する経験を得られます。
【勤務地】
※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
※テレワーク勤務制度あり(日数上限なし/全社員利用可能)
【MUST要件】
(1)スキル
製造業界において、顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、知見のある顧客業務領域がある
(2) 経験
製造業界において、主として傾注したシステム開発経験がある
(3)人物タイプ
・コミュニケーション能力・行動力・積極性・協調性の高い方
・最新のIT技術動向に興味がある方
【WANT要件】
(1)スキル
・製造業界において、顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、特に深い知見のある顧客業務領域がある。
・企画工程~要件定義工程の上流経験が豊富である
(2)経験
製造業界において”大規模”システム開発経験がある