開く
電気機器
日本電気株式会社

プロジェクトマネージャー(製造業向けDX:ERP・MES/東京)【エンタープライズ/製造業】

年収:450万円

1100万円

東京都

正社員

求人詳細

【事業・組織構成の概要】
製造業向けのグローバルERPおよびDX Factoryのインテグレーションを対応する部門

【職務内容】
グローバルERPパッケージ(IFS Applications)を活用した生産業務改革およびデジタルトランスフォーメーションプロジェクトのプロジェクトマネジメントをご担当頂き、製造業のお客様の経営課題解決を図ることで、社会価値創造に貢献します。

【役割概要】
生産業務改革およびデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの立ち上げ・構想策定・実現フェーズにおけるプロジェクトマネジメント

【働き方】
プロジェクトの形態や、お客様によりますが、基本的にはリモートワークを推奨しております。
※リモートワークの割合は、約80%程度です。

【ポジションのアピールポイント】
▼仕事の魅力
本ポジションでは、『日本の製造業を強くする』をモットーに製造業の業務改革およびデジタルトランスフォーメーションに携わることができます。これらのプロジェクトは数億円のものから数十億円以上の大型プロジェクトもあり、多様な人々をマネジメントし、お客様の変革を実現・価値提供するという、非常にやりがいがある仕事です。
また、NEC自身が製造業であり、同様の業務改革を実施し、同じ仕組みを導入していることから、NEC自社工場の現場革新活動や、変革方法論、最先端テクノロジーを使ったシステムを学ぶことができます。メンバー構成員は、平均年齢約35歳と比較的若く、早くからやりがいある仕事にチャレンジできます。

▼想定キャリアパス(担当⇒主任⇒プロフェッショナル⇒シニアプロフェッショナル)
・より難易度の高い案件をご担当いただく
・上流工程(提案~プロジェクト立上げ)をご担当いただく
【MUST】
▼職務経験
システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験もしくは、
チームリーダー/サブリーダー経験

▼スキル ※1つ以上を保有
・顧客やチームメンバーとのコミュニケーション能力
・顧客とのネゴシエーション力(課題問題発生時の調整など)
・ベーススキル(前に踏み出す力/考え抜く力/チームで働く力)

※管理職クラスについて
製造業向けの業務経験を必須とさせていただきます。

【WANT】
▼職務経験
・製造業における設計・生産・製造領域での業務経験・知識
・製造業におけるSCMシステム、生産管理システム、MES/IoTシステムなどの開発経験

会社概要

会社名 日本電気株式会社
資本金 427,831,000,000円
設立年月 1899年07月01日
代表者氏名 森田隆之
事業内容 電気機器
従業員数 20,589人
本社所在地 東京都 港区芝5-7-1