【職種】
土木・建築
【業務内容】
▼一般建築(エネルギー施設、医薬品工場、研究所等)の建築意匠設計に関する以下の業務
入社後、キャリアに応じて早期より主担当者(建築リードエンジニア)として業務に取り組んで頂きます。
1.基本計画、提案書作成
2.設計、設計監理
3.引合、見積評価、予算管理
4.コーディネーション業務(顧客・協力会社・社内との打合せなど)
【配属組織のミッション・役割】
建築設計部:建築意匠設計エンジニアは、ライフサイエンス分野を中心に全領域の建築物の建築を企画提案から設計、監理業務を含めて全ステージで新領域を含めてあらゆる建築のプロジェクトに関与して建築スペシャリストとてリードしていきます。
【仕事のやりがい・魅力】
我々が担う全てのプロジェクトは、社会意義があり、多くのカテゴリーからのプロジェクト全体最適解を判断して意思決定されます。
建築系プロジェクトでは建築が占める全体比率も高く、建築スペシャリストの行動がプロジェクト成功の鍵にもなり得ます。
多くの関係者とスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら機能美溢れる建築を実現させることが、仕事の醍醐味だといえます。
【国内駐在の有無・頻度】
当面、駐在の可能性なし。
【国内出張の有無・頻度】
月に3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊程度)
【勤務地詳細】
▼横浜本社
一部の職種については地区事務所:横浜、千葉、鹿島、四日市、大阪、堺、水島、徳山、宇部、大分
【その他】
建設工事現場への出張・駐在あり(職種による)
在宅勤務制度:有
【必須要件(経験年数・応募資格)】
建築意匠設計業務経験5年以上どのような施設でも各設備担当や施工部門の意見も生かして、意匠の力で顧客や社会に貢献したいと考えてくださる方を歓迎します。
【歓迎要件】
▼資格
一級建築士
▼スキル
・GMP等医薬関連法規の知見(未経験でも入社後に講座等で知識習得可能)
・BIM活用の推進などデジタルトランスフォーメーションに強い興味を持つ方、知見者も歓迎します。
【求める人財像】
・新たな領域、技術、手法に挑戦できる人
・社会への好奇心をもち、人のニーズに応えて創造性を発揮できる人
・多様な人や技術を結集できる柔軟性とリーダーシップをもてる人
・困難があっても諦めずに最後までやり遂げる目標達成への意欲をもてる人
・文化や立場の違う人を尊重し、高い倫理観をもって誠実に行動できる人