開く
サービス業
株式会社LegalOn Technologies

TECH - 201 - SRE/Site Reliability Engineer

年収:1000万円

1800万円

東京都

正社員

求人詳細

【仕事概要】
私たちは、法的知見とAI分野における高い開発力を持つリーガルAIカンパニーです。
2017年の設立当初よりAIを搭載したリーガルテックサービスの開発に注力し、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。

現在は主力プロダクトとして、法務業務を全方位でカバーするAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を提供しています。さらに、日本国内だけでなくグローバル事業においては、AI契約レビューサービス「LegalOn Global」を米国と英国でリリース。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年にはワンクリックで社内ルールの確認やコーポレート全般の論点を把握できる、コーポレートに特化した生成AIソリューション「AIカウンセル CorporateOn」をリリースしました。
自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する“リーガルドキュメントグラフ”や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載し、先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現しています。

このポジションでは、LegalOn Technologies のサイト信頼性エンジニア(SRE)またはPlatform Engineerとして、当社のシステムの信頼性や開発者体験に対する責任を担っています。

・SREとして、運用上の問題を解決し、変化に強く、スケーラブルで信頼性の高いシステムを構築します。SREは更に2つの役割に分割されます
- 組織横断的にSREのプラクティスを導入する「Core SRE」
- 特定の開発チームに深く入り込み、一緒にチームやプロダクトの改善に取り組む「Embedded SRE」
・Platform Engineeringとして、組織横断で共通基盤を通じて開発のライフサイクルに対してゴールデンパスを提供し、開発者体験を向上させます

【仕事内容】
▼どういう使命や課題に取り組むのか
・プロダクトの信頼性を技術的側面から担保し、安定したサービス提供を実現する
・可用性、レイテンシー、パフォーマンス、および容量に焦点を当てることにより、LegalOn Technologies のサービスの高い信頼性を確保する
・LegalOn Technologies のサービスの迅速なソフトウェア開発と円滑な運用をサポートするため、低レイテンシー、コスト効率、柔軟性に優れたインフラを提供する
・セキュリティチームと連携し、プロダクトセキュリティの向上のための設計と実装、ISMSやSOC2などのレギュレーション対応を支援する

▼どういう業務に取り組むのか
具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。
・システムの運用、監視、管理を自動化するためのツールやプロセスの構築と保守
・アラートシステムやモニタリングシステムの設計と実装、オンコール
・トイルを減らすためのスクリプトの作成と自動化の構築
・開発チームと連携し、パフォーマンスボトルネックの特定と対処、システムアーキテクチャの最適化、障害対応
・システムの信頼性と拡張性を向上させるためのソリューションの設計と実装

▼また、以下のチームと協力します。
・カスタマー向けの製品開発を担当する LegalForce、LegalForceキャビネ、LegalOn Cloudおよび Global (US) 等の製品開発チーム
・製品内部で利用される自然言語処理、全文検索、レビュー等の内部向けサービス開発チーム
・AI プロジェクトを活性化させる全社共通のAI技術の開発チーム
・ 各プロダクトのセキュリティ向上のためのサイバーセキュリティ・情報セキュリティを統括するチーム
【必須スキル】
・3年以上の SRE としての経験
・Webアプリケーションまたはライブラリの開発経験、またはGolangやPythonなどを用いた自動化やCI/CDなどで利用するツール開発経験
・パブリッククラウドサービス(Google Cloud、AWS、Azure のいずれか)をIaCツール(Terraform、CloudFormation、Ansibleなど)を用いて管理した経験
・コンテナオーケストレーション(Kubernetes、AWS ECSなど)の管理または運用経験
・ 1年以上のSaaS運用経験
・日本語コミュニケーション能力(JLPT N1または同等の経験)

【歓迎スキル】
・コンピュータサイエンス、数学、または他の関連する技術領域における学士号、修士号、または博士号
・パブリッククラウドサービス(Google Cloud、AWS、Azure のいずれか)の IAM や組織管理経験
・生成AI、機械学習のインフラやパイプラインの構築経験
・サーバ高負荷やデータベーススループット低下などのシステム障害対応の業務経験
・エラーバジェットやポストモーテムなどのSREの観点の考え方を実践された業務経験
・開発サイクルを支援するInternal Developer Platform(IDP)の設計などPlatform Engineeringの業務経験
・勉強会やカンファレンスへの登壇発表などの経験
・スケーラビリティ、耐障害性、整合性など、大規模分散システムの運用における課題に関する知識
・脆弱性やDDoSなどを対策したサイバーセキュリティの設計や実装、J-SOX、ISMS、SOC2などのコンプライアンスやレギュレーションをはじめとした情報セキュリティの対応経験
・オープンソースソフトウェアプロジェクトへのコントリビュートまたはメンテナの経験
・書籍「SRE サイトリライアビリティエンジニアリング」(出版:O'Reilly)をはじめとしたSRE関連書籍の内容を読み、その内容を実践した経験もしくは実践したいという姿勢

会社概要

会社名 株式会社LegalOn Technologies
資本金 90,000,000円
設立年月 2017年04月01日
代表者氏名 角田望
事業内容 法律業務に関するソフトウェアの研究・開発・運営・保守
従業員数 554人
本社所在地 東京都 渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19F