【業務内容】
クロスボーダーシンジケートローン案件の組成&ディストリ業務-本邦投資家アペタイトを活用する海外企業向け案件マーケティング、当該企業クレジット分析、新規投資家開拓、案件のシンジケーションおよびエグゼキューション。
【組織構成】
欧米コーポレート、アジアコーポレート、海外プロダクツの3チームで総勢約15名。
【当該ポジションの魅力・特徴】
日本にいながら海外メンバーと協働して欧米亜の大企業並びにプロジェクト向けのファイナンスに携わり、グローバルマーケットのダイナミズムを感じることができます。
【募集背景】
海外企業及びプロジェクトの本邦ローンマーケットからの調達ニーズが増加している為、人員増強が必要。
【キャリアパス】
本業務領域内でのキャリアアップの他、海外拠点、グローバル関連の業務企画、リスク管理セクション等へのキャリアが展望できます。
【勤務地区分】
▼別に定める勤務地区分(注)を選択可能とする
I:全国グローバル
本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動がある
II:国内ブロック・本部
本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動がある
なお、FM職の場合は、本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の本部への異動がある
・東日本ブロック:北海道・東北・関東エリア
・中部ブロック:中部・北陸エリア
・西日本ブロック:関西・中国・四国・九州エリア
III:転居を伴う異動はない
本人の同意ない転居を伴う異動はない。
(注)ライフデザインや環境変化等に応じ、行員全員(プロフェッショナル職・FM職・総務職)が、原則年1回、勤務地区分を選択・変更することが可能です。また、区分II(国内ブロック・本部)を選択する場合は、併せて「地域細区分(東日本・中部・西日本)」を選択・変更できます。
※FM職につきましては、2026年度入行での募集はありません。
【キャリア採用比率】
2019年度:9.6%
2020年度:16.4%
2021年度:18.1%
2022年度:45.7%
2023年度:48.8%
【必須】
・コーポレートファイナンスやストラクチャードファイナンス業務経験がある方
・海外企業の本邦市場での資金調達の橋渡しを担い、その折衝に意欲のある方
・海外企業のクレジット分析に知見があり、それを活用した投資家開拓に意欲のある方
・海外勤務経験がある等、業務遂行に必要な語学力を有する方が望ましい(TOEIC860点程度)
【歓迎】
・金融機関等において、クロスボーダーのローンディストリビューションの実務経験のある方
・銀行等でクロスボーダーのシンジケートローン・他行組成の海外ストファイ案件に参加実績のある方