【募集背景】
これまでAIの開発は外注しておりましたが、今後は内製化したく2018年にAIの研究部門を新設。
半導体、自動車、医療メーカーから需要が多く、それらに応えるための増員です。
【業務内容】
顧客の要望に基づき国内外のAI論文を読み実装、検証していただきます。
将来的には自社のAI製品の開発も視野に入れて活躍して頂きたいと考えております。
【手がけているプロジェクト】
・MRAM(不揮発性メモリ)のアルゴリズム開発
・産業用の監視カメラ、車載カメラにおける物体認識アルゴリズム開発
・人型ロボットの物体認識アルゴリズム開発
【部署構成】
部長1名、課長1名、社員3名(内、当社から紹介した方2名)
【就業環境】
入社した方に聞くと、皆さん親切で働きやすい環境とおっしゃっています。
労務管理もしっかりしているので、ほぼ定時で帰れるそうです。
【MUST】
・GPUを使用したシュミレーションやデータ分析の経験者
・AIの論文を理解できるレベルの英語力。
【WANT】
・数学や物理の博士号取得者(ポスドクの方も可)