【職務内容】
▼組織のミッション
NTTデータグループでは、次なる成長を実現するための戦略的な取り組みとして「イノベーションセンタ」を設立し、最先端技術の事業化を加速しています。現在は、ブロックチェーン、デジタルツイン、クリーンテックを中心とした注力領域において、グローバルな視点でのアセット開発とビジネス展開を進めています。私たちの強みは、海外の各リージョンに展開するイノベーションセンタと連携し、これまで数多くのPoCや商用プロジェクトで得た知見を基盤に、スケーラブルで再現性の高いアセットを開発し、世界規模でのビジネス成長を実現している点にあります。さらに、将来を見据えた次世代イノベーション領域として、以下のような先端技術にも取り組んでいます。
・HPC(High Performance Computing)
・量子コンピュータ
・マテリアルインフォマティクス
・衛星データ活用
・スマートロボティクス
・デジタルヒューマン
・ブレイン・マシン・インターフェース
・オールフォトニクスネットワーク
これらの領域では、技術評価やユースケース開拓、そして顧客との共創によるプロジェクトを通じて、新たな事業価値を創出する次のステージの構築を目指しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
▼職務の魅力
私たちのミッションは、「技術」を「価値」に変え、グローバル社会に貢献すること。その実現に向けて、未来の変化を先取りし、最前線でチャレンジを続けられる仲間を求めています。
2022年にスタートしたイノベーションセンタは、わずか数年で世界6拠点から11拠点へと拡大し、グローバルに連携したオープンイノベーション体制を確立しています。このネットワークと、NTTデータが持つ国内外の強固な顧客基盤を掛け合わせることで、世界を舞台にしたインパクトのあるプロジェクトに挑むことが可能です。
たとえば、日本初・世界初となるような先進的なシステム開発に企画段階から携わったり、複数国にまたがる国際プロジェクトをリードしたり、最新技術を活用したPoCを自らの手で推進することができます。また、扱うのは技術的に難易度の高いテーマばかりですが、だからこそ、単なる技術検証にとどまらず、未知の価値を形にし、社会に実装するプロセスを通じて、ビジネスと技術の両面から「価値創出の最前線」に立つ経験が得られます。エンジニアでありながら、プロデューサー的な視点でイノベーションを牽引できる、ユニークかつやりがいのあるポジションです。
【想定役職】
課長
課長代理
主任
一般
【組織情報】
先進技術を人より先んじて事業価値に変える
【出張有無・頻度】
組織としては定常的に海外連携がある業務ですが、英語コミュニケーション能力も加味して役割配置しています。
コミュニケーションは電話会議を中心としておりますが、海外連携ポジションの方は、年に数回短期の海外出張の可能性があります。
地域・国:インド、欧州(イタリア、スペイン)、アメリカ
期間:1週間程度の出張ベースが中心
【勤務地】
出社とテレワークを併用
【必要条件】
求める経験・スキル・知識:
・新しい事業創出、イノベーション創発業務に携わった経験(2年以上)
・クライアントへの技術コンサルティングや技術評価を担った経験(2年以上)
▼他言語力
特になし
▼資格
特になし
【歓迎条件】
求める経験・スキル・知識:
▼以下いずれかを満たす経験・知識があること
・情報系システム開発・設計にかかわる経験(2年以上)
・ブロックチェーン/デジタルツイン/量子コンピュータ/メタバース/AIに関する業務経験・知見(PoCや商用を含む)
・ユーザエクスペリエンスデザインに関する経験
・パブリッククラウドやマネージドサービスを利用したシステム設計、開発経験
・NW、HW機器、MW等のパラメータ設計経験
・OSやMW、NWなど、システムの下位レベルのアーキテクチャに関する十分な知識
▼他言語力
英語コミュニケーション能力(英語力の高い方は積極的にグローバル連携ポジションに配置させていただきます)
▼資格
特になし
【求める人物像】
・新しいサービスや事業を、つくっていくという積極性をお持ちの方
・お客様やパートナー企業などとコミュニケーションをとりながら、新しいことを生み出すというパイオニア精神をお持ちの方
ポジションによっては必須ではないものの、英語に対するチャレンジに抵抗がない方のほうがより広い経験ができるポジションに配置させていただけます(英語力向上の支援を行います)