【仕事についての詳細】
新しい働き方の実現/withコロナの感染抑止策として積極的にリモート勤務を推進しています。貴重な時間を有効活用し仕事もプライベートも充実させましょう。キャッシュレス時代を支える大手顧客の基幹システムを担当しており、総合的な視点でクレジット業務の基盤ビジネスに関わることが出来ます。組織の事業拡大、組織拡大につなげるキーパーソンとして応募者自身の大きな成長のきっかけとなると思います。奮ってご応募ください。
【担当業務】
・クレジットカードシステムのインフラ保守、EOS対応、および統合プロジェクトにおけるインフラ開発
・メインフレーム運用における新規運用設計、並びに大規模STに向けた運用準備
【キャリアパス】
▼1年目:
プロジェクトメンバとして今までのインフラや運用知見を蓄積しつつ業務を幅広く対応(インフラ観点での構築作業、または運用設計、構築、並びにSTに向けた運用準備)
▼5年目
担当顧客、技術分野のスペシャリストとして一つ上の階層で後進の育成に努めるとともに、経験を活かしたシステムの中核メンバー、上流工程推進メンバー(インフラ、運用を極めるという観点も可能ですし運用←→インフラというローテーションも可能)
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・国内有数の企業グループ内の1社である顧客を担当出来る事、またその中で顧客とシステム統合を推進中で超大規模インフラ、運用構築が経験出来る
・メインフレームを中心に複数のプラットフォームでの構築経験を基盤技術者として経験できるチャンスがある。
【勤務地】
※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
※テレワーク勤務制度あり(日数上限なし/全社員利用可能)
【MUST要件】
(1)経験
サーバーエンジニアの経験があり、尚且つメインフレームのインフラプロジェクトを経験したい、その上で様々なキャリアを将来にわたり積んでみたい、という方
(2)人物タイプ
コミュニケーション能力に長けた方(顧客やビジネスパートナーと協働で案件を推進する事が多いため)
(3)経験
様々なプロジェクト、保守運用を経験をされている方を歓迎
ただし、入社後に様々な経験を積むことは可能なため、経験の豊富さは必須要件ではない
【WANT要件】
(1)スキル
メインフレームの有識者(メーカー/OSを問わず、メインフレームに関連する知識、知見を保有している方)
※当環境はメインフレーム環境はIBM z/OSですが、他メーカーのメインフレーム経験でも可
(2)経験
メインフレームを用いたシステムの設計、開発、保守または移行プロジェクトに関与した経験