【職務内容】
▼お任せする業務
情報セキュリティ対策施策の企画立案、国内外含めたアイシングループ全体への適用をお任せします。エンドポイントセキュリティ対策、ネットワークセキュリティ対策、システムセキュリティ対策、Web開発セキュリティ対策、クラウド基盤セキュリティ対策、AIセキュリティ対策、情報漏えい対策、SIRT活動支援ツール構築など会社事業におけるセキュリティ課題に対して、技術的アプローチによる解決を担っていただきます。
▼具体的には
・セキュリティ対策製品・サービスの導入企画
・セキュリティ対策製品・サービスの設計・構築・展開
▼使用言語、環境、ツール等
EDR、WAF、NGFW、ZTNA、SASE、UEBA、DLP、NAC、IAM、xAST、EASM、XDR、SOAR
【組織のミッション】
▼DX戦略センター 情報セキュリティ推進部
グループ全体のセキュリティ対策を本社に集約し、セキュリティ対策の更なる高度化を推進することで、DXによる業務改革・新規事業創出の働きかけを加速させていきます。
情報セキュリティ対策は、「体制」「対策」「教育」を活動の3本柱とし、グループ本社が国内外のグループ各社に直接関与し、迅速かつ確実に活動を展開・支援していきます。
▼ソリューショングループ
新たな脅威、事業戦略、各国法令を先読みながら次世代のセキュリティ対策をグループ全体に適用させることで、会社活動に関わるサイバー空間、情報資産を安全に保ち、安心を生み出すことを目指します。
【募集背景】
あらゆる要素がデジタル化され情報資産の価値が増大する中、企業をとりまくサイバー空間における脅威は高まるばかりです。このような環境の中、アイシングループ全体の情報資産の安全を確保することがますます重要になっています。最新のサイバー脅威、セキュリティ対策技術、サイバーセキュリティに関する各国法令の動向を踏まえた上で、実効性のあるセキュリティ対策を立案し、アイシングループ全体に適用させることができる人材を求めています。
【キャリアパス】
情報セキュリティ対策のグループ全体への導入プロジェクトを推進します。エンドポイント対策、ネットワーク対策、システム開発対策など技術分野の異なるセキュリティ対策の推進を担っていただけることを期待します。
【このポジションの魅力】
▼仕事の魅力
・サイバー攻撃の脅威により必要性が高まっている情報セキュリティ対策を推進できます
・グループ全体のセキュリティ課題を自ら抽出して実行することができます
・グローバルで活躍することができます
▼組織・製品等の魅力
情報セキュリティ推進を国内拠点-海外拠点、IT-OT-IoTなど対策領域を分けることなくグループ本社に集約して活動を進めているため、あらゆる領域のセキュリティ対策をグループ全体に適用する大規模なセキュリティ対策プロジェクトを担うことができます。
▼体制・教育
セキュリティ分野における教育や研修に興味がある方は、積極的に参加することができます。
▼職場環境
刈谷駅徒歩15分程度(アイシン共同館勤務)
【必須】
▼以下いずれかの経験3年以上
・セキュリティ対策製品・サービスの導入プロジェクトのPMまたはPLの経験
・システム開発プロジェクトのPMまたはPLの経験
・インフラ基盤(ネットワーク・サーバ)構築のPMまたはPLの経験
・クラウド技術(Azure、AWSなど)を用いたシステム開発・セキュリティ監視構築のPMまたはPLの経験
【歓迎】
・セキュリティ関連資格(情報セキュリティ安全確保支援士、CISSP、CISA、CEH、GIAC、AWS Certified Security、OSCPなど)
・海外現地担当者とのメール・Web会議によるコミュニケーションの経験
【求める人物像】
・情報セキュリティに対する情熱があり、グループ全体をサイバー攻撃や情報漏えいから守り抜く気概のある方
・何事にも前向きに向き合い、困難な状況に陥ってもプロジェクトをやり遂げる意志を持って取り組める方
・周囲を巻き込みながらリーダーシップを発揮し、大きな目標に取り組める方
【語学】
TOEIC730点以上を歓迎
業務での英語使用…メール(頻繁にある)/資料・文書読解(頻繁にある)/電話会議・商談(頻繁にある)/駐在(基本的にはない)
英語以外にも、豪亜地区、中国、欧州などとのやり取りがあるため、以下の言語も歓迎します(中国語、タイ語、その他)