開く
鉄鋼
株式会社神戸製鋼所

研究開発(チタンの新規用途開拓、開発)(開発室/兵庫)

年収:610万円

1120万円

兵庫県

正社員

求人詳細

【採用背景】
昨今の環境対応の拡大に伴い、新エネルギーおよび電装化の需要が高まっています。また、お客様からは耐食性・防汚性の高い製品の要望をいただいています。現在は、顧客ニーズに応えるべく、要求特性と市場規模を調査し、当社のチタン製品の新規開発・用途開拓・既存技術拡販に取り組んでいます。今後の需要拡大・顧客要望に対応するため、ともに上記に取り組んでくださる仲間を募集いたします。

【配属組織】
▼素形材事業部門 チタンユニット チタン工場技術部 開発室
・室長:1名
・材料開発Gr:3名
・プロセス開発Gr:3名
・商品技術Gr:3名
※今回は商品技術Grへの配属を予定しています。

【配属予定部署のミッション】
▼開発室
(1)新規材料の開発やプロセス開発・改善
(2)差別化商品の新規開発・用途開拓・技術サービス・外販

【配属予定グループのミッション】
▼商品技術Gr
(1)対象にチタンの新規用途開拓や現行ユーザーの技術サービス対応
(2)お客様の声を案件化し、材料開発Gr/プロセス開発Gr/工場設計部隊へ連携、または自身を含む商品技術Grで開発
対象:自動車分野(マフラー用耐熱チタンなど)、燃料電池関連、海洋温度差発電など

【業務内容】
入社後すぐはプロセス開発Gr、もしくは、材料開発Grに所属し、プロセス開発・改善業務を行いながら工程や製造の全体理解を深めていただきます。その中で配属予定の商品技術Grのお客様対応にも同行していただき、入社1年~1.5年を目安に商品技術Grでの業務に専任してもらいます。

▼現在計画している新規用途および既存技術の拡販テーマとしては以下となります。
・海水・酸への耐食性を活かした、水素・再エネ電力を主としたカーボンニュートラル関連分野へのPR
・新規差別化として、再エネ電力や環境対策排水処理における新機能ニーズの探索

【キャリアパス】
兵庫エリアに限らず、大阪や東京の拠点の営業担当に同行する形で、様々なお客様への技術サービス業務を行いながら、新規需要や差別化商品のニーズを見出していただきます。将来的には海外駐在で経験を広げる機会がある可能性もございます。

【魅力・やりがい】
・お客様の生の声を直接聞きながら、ニーズ・シーズに応える研究開発を行うことができます。
・最先端の材料開発に携わることができ、早いうちから裁量を持って業務に取り組むことができ、活躍の機会が多い環境です。海外も含め多くのお客様との技術ディスカッションや学会・協会活動を通じて自身のスキルアップも図ることができます。また、お客様との共同研究などもあり、仕事の幅が広がり、スキルアップも行えます。
・環境対応の拡大に伴い、当社製品の需要が高まっており、今後の市場動向としても拡大し続ける見込みです。成長の激しい市場に身を置くことで、社会貢献を行いながら、スキル・経験を身につけることができます。また、当社はチタンだけでなく、鉄やアルミなど様々な素材・製品・技術を扱っているため、当社独自のシナジー効果をスピード感をもって創出しています。

※在宅勤務可能
【必須の経験・スキル】
▼以下1・2いずれかを満たす方
1.工学系・材料系の専攻出身の方(高専・大学レベルの知識をお持ちであれば、研究開発経験がなくても歓迎です!)
2.金属や、機械系の加工・材料力学に関する研究開発経験をお持ちの方

【あると好ましい経験・スキル】
論文や仕様書を読解可能なレベルの英語力(TOEIC400点程度)

【求める人物像】
・お客様の生の声を直接聞きながら、研究開発を行いたい方
・市場動向にアンテナを立てて、課題特定や企画開発に取り組んでいける方

会社概要

会社名 株式会社神戸製鋼所
資本金 250,930,000,000円
設立年月 1911年06月01日
代表者氏名 山口貢
事業内容 鉄の製造
従業員数
本社所在地 兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4