開く
陸運業
株式会社SUBARU

[群馬製作所]インフォテイメントシステムの性能開発 (ADAS開発部)

年収:550万円

群馬県

正社員

求人詳細

【採用背景】
新たな価値の提供と共に所有するクルマの先進感を担うデジタルコックピット、その中心に位置づけられるCID(Center Information Display)を介して提供するインフォテイメント領域の開発を強化しております。その中でも当部署は、新たな機能・サービスの性能及び品質に責任を持ち開発を行っております。
大規模・複雑化する当領域の開発を従来とは異なるスピード感で進めていくため、評価手法・ロケーション、体制強化を推進するために新たなメンバを募集します。

【配属先ミッション】
弊社ADAS開発部では、世界最先端の先進安全技術を導入し、安全運転を支援するクルマづくりを行っております。具体的には、クルマに搭載する、センサーの設計、ソフトウェア開発、車両実験など予防安全領域における全ての業務を担っております。
その中でも当ポジションでは、インフォテイメントシステム/テレマティクスシステム/セーフティアシスタンスシステム(ドライバモニタリング、後方・周辺カメラシステム等)の性能開発、評価を担当しております。

【取り扱っていただくプロダクト/技術】
全SUBARU車に搭載されるインフォテイメントシステム

インフォテイメントシステムとは、従来よりあるナビゲーションやオーディオに留まらず、様々な機能、情報およびサービスをドライバや乗員に提供するシステム。
多くの機能を有することから、わかりやすいインターフェースを構築すると共に、慣れ親しんだスマホライクな使い勝手、応答性の実現を目指します。

【職務内容】
性能企画、そしてベンチ・実車による実動作の評価・検証を担い、企画/設計/ベンダ/サプライヤと連携し、お客様の期待に応える製品品質・性能・仕様の構築を担当いただきます。

▼具体的には
・搭載機能に対する性能企画・目標性能立案
・テストケース構築
・評価計画の立案、関係部署との調整/整合、評価推進
・新たな評価手法(自動評価等)の検討、構築
・評価委託先との連携、とりまとめ
※各国通信環境下(主に北米)での評価が必要なため海外出張あり
※状況、希望、会社要望により海外拠点出向(主に北米)あり

▼使用言語/環境/ツール/資格等
CANoe、CANalyzer、USDM、FMEA、FTA、Microsoft Word、Excel

【業務のやりがい/魅力/優位性】
・完成車メーカとしての上流開発を主体的に進めることが可能
・自身の開発した機能・性能がダイレクトにお客様に届く責任感とやりがい
・自動車OEMながら、スマートフォンやクラウドと連携した機能・サービスの実現は、従来の車両開発の枠を超えた開発であり、新たなやりがいと面白みを感じてもらえると思います
・海外拠点(主に北米)と、合同の評価イベントや品質向上の為の活動などで協業する場面も多くあり、メイン市場のお客様をより身近に感じながら開発ができることも魅力の一つです
・製品を目の前にして評価・開発を進めていくことから、モノづくりを感じられる業務です

【入社後キャリアパス】
1年程度、リーダ指導の下で指示に基づく業務を遂行。その後、1つのプロジェクト全般を担当いただく予定。ご本人のこれまでのご経験や知見により、プロセス改善/新たな評価手法構築等、よりマネジメント寄りの業務を担っていただくことも考えます。

【職場環境】
残業時間:月平均25時間
出張:有(月1日~3日程度)
リモートワーク:有(週3日程度利用可能/個人による)
フレックス導入実績:実績有
職場雰囲気:20~30代が多く活躍する活気のある組織です。様々な経験をもった派遣社員さんも多数在籍しており、自由闊達に意見交換できる環境です。
【必須要件】
▼普通自動車免許を有しており、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・製造業界にて何かしらのソフトウェア/制御開発、評価業務のご経験
・車両通信(CAN)の知見、もしくはICT(Bluetooth、WiFi等の情報通信技術)サービス及びその技術に関連する知見

【歓迎要件】
・インフォテイメントに関する知見(In-Car、Out-Car)
・テスト設計

【求める人物像】
・複数部署、社外との意見すり合わせに前向きに取り組める方
・新しい技術の獲得に意欲のある方
・周辺部署とのコミュニケーションを円滑に取れる方
・豊かな発想力・想像力で新たな価値づくりをすることが出来る方

会社概要

会社名 株式会社SUBARU
資本金 153,795,000,000円
設立年月 1945年12月01日
代表者氏名 中村知美
事業内容 【自動車】 自動車ならびにその部品の製造、修理および販売 【航空宇宙】 航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
従業員数 16,961人
本社所在地 東京都 渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル