開く
情報・通信業
株式会社グリッド

事業開発/設計・開発担当

年収:700万円

1200万円

東京都

正社員

求人詳細

【本ポジションは】
当社は独自のAI技術を用いて電力需給運用及び蓄電所運用のAI開発・サービス提供を行うテック企業です。AIを活用したシステム開発(ソフト開発)に加え、太陽光発電所や系統用蓄電池発電所などの再生エネルギー関連のハード開発、計画から施工監理まで一貫して対応できることが当社の強みです。

本ポジションは、AI×系統用蓄電所及び再生エネルギー関連のハード開発プロジェクト『計画/設計/施工監理』をリードするプロジェクトマネージャーです。AIシステム開発メンバーと連携し、系統用蓄電所の計画から設計、施工監理、運用まで一貫して携わる重要な役割となります。地主、行政、電力会社、施工会社との業務推進もお任せします。

蓄電池/エネルギー事業は国内外で市場が拡大しており、今後ますます注目される分野です。当社も最注力するプロジェクトとして、「AI × 再生エネルギー」という独自の視点でエネルギーサービス開発事業の新規開拓を進めています。大手企業と連携し、AI×蓄電池の新技術開発に取り組みながら、国内から海外へとサービス展開を予定しています。

【仕事内容】
系統用蓄電所、再生エネルギーの開発企画計画から設計・工事監理、運用まで幅広く関わっていただきます。 系統用蓄電所の開発をご担当いただきながら、当社のAI開発のエンジニアと一緒に「AI × 蓄電池」というサービスに関わることができるので、プロジェクトを通して新しい技術やテクノロジーの知見・経験が身につきます。 さらにインフラ企業、外部の有識者、などとの外部とのコラボレーションも積極的に行いますのでスキルだけでなく人脈やネットワークも拡がります。

▼具体的な業務例は以下のとおりです。
・系統用蓄電所の開発プロジェクトの計画立案・推進・管理
・関係者(電力会社、行政、施工会社など)との調整・交渉
・設計・施工・試運転の進捗管理およびリスクマネジメント
・予算・スケジュール管理、品質管理
・技術・法規制に関する調査
・運用開始後のO&M提案・対応

【業務環境と魅力】
・日本を代表するようなインフラ企業とのプロジェクトとなるため、社会貢献性の高さや社会的インパクトが大きく、やりがいを多く感じることができます。
・AIに関する知見やスキルはこれから何をするにおいても必要不可欠になってきます。「AI ×蓄電池 」の新しいエネルギーサービスの立ち上げコアメンバーとしてジョインしていただくため、事業が成長していくワクワク感を肌で感じるだけでなく、スキルや経験がアップする環境です。
・チームで挑戦し、解決していくカルチャーがあるため、AI開発メンバーやエンジニア部署、外部とのコラボレーションなど協力し合うことで成果達成に集中できる環境です。
・リモート制度とフレックス制度(コアタイムなし)があり、上場企業ですが比較的フレキシブルに働ける環境です。ワークライフバランス◎

【勤務地備考】
転勤当面なし
【必須のスキルと経験】
・エネルギー業界(蓄電池やメガソーラーやプラント開発)におけるプロジェクトマネジメント経験(5年以上)
・電気・機械・土木いずれかの技術的なバックグラウンド
・関係者(電力会社、行政、施工会社など)との折衝・調整能力
・社内、社外の関係者とのコミュニケーション力
・予算・スケジュール管理のご経験

【歓迎のスキルと経験】
・蓄電池システム、電力システムに関する知識・実務経験
・電気主任技術者、施工管理技術者、技術士などの資格
・社内、社外問わず、コミュニケーションを取るのが好きな方

【人材像】
・責任感を持って、プロジェクトをリードできる方
・コミュニケーション力があり、協調性をもって業務に取り組める方
・向上心を持って幅広い領域にチャレンジしたい方
・新しいことへの挑戦にワクワクできる方
・行動力があり、プロジェクトを自ら推進できる方

会社概要

会社名 株式会社グリッド
資本金 1,131,848,080円
設立年月 2009年10月01日
代表者氏名 曽我部完
事業内容 ・人工知能を用いたシステムの開発・販売・コンサルティング・保守・運用サポート業務 ・アプリケーションおよびコンピュータシステムの開発・販売・コンサルティング・保守・運用サポート業務 ・都市インフラソリューションのシステム開発・製造・販売・コンサルティング・保守・運用サポート業務 ・インターネットを使ったアプリケーションサービスプロバイダー業務 ・設備および業務の管理・コンサルティング業務
従業員数 121人
本社所在地 東京都 港区北青山3-11-7 AOビル6F