開く
情報・通信業
株式会社JDSC

【Dev】プレイングマネージャー型のアーキテクト・テックリード【正社員】

年収:700万円

900万円

東京都

正社員

求人詳細

【仕事概要】
「UPGRADE JAPAN」をミッションに掲げるJDSCは、今後も製造業、基幹産業のIoTデータ活用を支援する「maintenance insight」の普及拡大に努めるとともに、データサイエンスや機械学習、AIなど最先端の技術を社会に実装することで、あらゆる産業全体のアップグレードに貢献していきます。

▼概要
JDSCの教育・エネルギー領域においてソフトウェア開発を主体的に行えるプレイングマネージャー型のアーキテクト・テックリードを募集します

▼主な業務内容
電力・インフラ領域で、AIの社会実装プロジェクトのマネジメントをご自身の手で行っていただきます。

▼主な開発環境
言語:SQL、Python 等
フレームワーク:dbt
データベース:BigQuery、Snowflake、MySQL、PostgreSQL等
クラウド環境:AWS、Snowflake、Google Cloud、Azure
ソフトウェア管理ツール:GitHub、Jira、Slack、Confluence

▼キャリアアップの上での特長
・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります
・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります
・戦略コンサルティングやデータサイエンスの領域でもスキルを身に着けることができます
・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています

【勤務体系】
リモート可(上長承認)
※フルリモートは妊娠や怪我等の特別な事情を除き原則不可。
【必須スキル】
・クラウド環境を用いた、データ基盤やAI系サービスに関するシステム開発経験(5年以上、Google Cloud、AWS、Azure等)
・ビジネス関係者や顧客と議論を行う能力
・自分でコードレビュー・インフラ設計・開発・実装・ドキュメンテーションが出来る能力

【歓迎スキル】
・小規模プロジェクトをマネジメントした経験(3〜5人程度)
・プレイングマネージャーの経験
・Web開発に関係する各種の技術知識(ソースコード管理、ネットワーク、セキュリティ、データベース、等)
・TypeScript/JavaScript、Node.js、React、Python、SQL(OLAP)を用いた開発経験
・データパイプラインやETL/ELT の実務経験
・Docker等のコンテナ技術を活用したソフトウェア開発運用の経験
・GitHubの諸機能を活用した開発経験(GitHub Actions等)
・DevOpsやSREにおける知見や経験
・OSSや勉強会登壇などのアウトプット経験

【求める人物像】
・会社のミッションである「Upgrade JAPAN」に共感いただける方
・大企業のDXに関心のある方
・顧客企業のビジネス領域にも関心を持ち、顧客の視点で問題解決に取り組める方
・未経験技術をキャッチアップすることが得意な方
・非エンジニア職へもリスペクトを持って業務に取り組める方
・ビジネス関係者やデータサイエンティストと日本語で適切な議論を行える方

会社概要

会社名 株式会社JDSC
資本金 444,000,000円
設立年月 2018年07月01日
代表者氏名 加藤 エルテス聡志
事業内容 ディープラーニング等を活用したアルゴリズムモジュールの開発と、ライセンス提供事業 ITシステムの開発と運用事業 データサイエンスに関する顧問・コンサルティング事業
従業員数 50人
本社所在地 東京都 文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル16F