【職務内容】
再生可能エネルギー(※)プロジェクトファイナンス業務の推進・管理
(※)太陽光、陸上/洋上風力、蓄電池 等
【業務内容・組織構成】
・再生可能エネルギー事業向けプロジェクトファイナンスの組成。デューデリジェンス、ドキュメンテーション(契約書協議)、行内決裁取得、シンジケーション等のタスクを、ディールチーム(3~4名)で分担し担う
・30名強のグループを4つのチームに分けて運営。太陽光・風力(陸上・洋上)、蓄電池などのアセットタイプ毎にチームで業務推進。個別の案件・ディールにおいてはチーム跨ぎでディールチームを組成するため、様々なアセットタイプ向けのファイナンス機会を経験できる
【魅力】
・マーケットトップクラスの案件組成実績を持つチームであるため、豊富なプロジェクトファイナンス組成機会を得られること
・洋上風力や系統用蓄電池など、先進的なファイナンスに対してもマーケットを先導して積極的に取り組むチームである点
【勤務地区分】
▼別に定める勤務地区分(注)を選択可能とする
I:全国グローバル
本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動がある
II:国内ブロック・本部
本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動がある
なお、FM職の場合は、本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の本部への異動がある
・東日本ブロック:北海道・東北・関東エリア
・中部ブロック:中部・北陸エリア
・西日本ブロック:関西・中国・四国・九州エリア
III:転居を伴う異動はない
本人の同意ない転居を伴う異動はない。
(注)ライフデザインや環境変化等に応じ、行員全員(プロフェッショナル職・FM職・総務職)が、原則年1回、勤務地区分を選択・変更することが可能です。また、区分II(国内ブロック・本部)を選択する場合は、併せて「地域細区分(東日本・中部・西日本)」を選択・変更できます。
※FM職につきましては、2026年度入行での募集はありません。
【キャリア採用比率】
2019年度:9.6%
2020年度:16.4%
2021年度:18.1%
2022年度:45.7%
2023年度:48.8%
【資格・要件等】
・再生可能エネルギー分野に強い興味をお持ちの方
・プロジェクトファイナンスもしくはストラクチャードファイナンス業務経験を有する方や、ファイナンス業界に限らず関連するエネルギー・電力・コンサルタント・アドバイザー等の関連業界での業務経験を有する方
・海外業務経験や高い英語力(TOEIC860点)を有する方が望ましいが、担当する職務では必ずしも必須としない調整も可能