開く
情報・通信業
STORES株式会社

リードリクルーター(エンジニア採用)

年収:500万円

950万円

東京都

正社員

求人詳細

【募集背景】
現在、STORES は「非連続な成長」を目指し、既存事業の進化に加えて、新規プロダクト開発を大きく加速させています。
それに伴い、セールスのあり方も含め、全社的に変革フェーズに突入しており、人と組織づくりは経営の最重要テーマとなっています。
今回は、エンジニア職種の中途採用を中心に、事業戦略やプロダクトの構造を深く理解しながら、経営や現場と連携して採用をリードしていただける方を募集しています。
また、採用にとどまらず、HRBPとして組織課題の解決にも主体的に関わっていただく想定です。
変化の大きい今だからこそ、採用や組織づくりを通じて事業成長にインパクトを与えたい方をお待ちしています。

【業務内容】
採用戦略の立案から実行、組織課題への打ち手までを一貫して担うポジションです。
特に、エンジニア採用を中心に、中途・ポテンシャルなど幅広い層を対象とした採用活動をお任せします。
ご経験やご志向に応じて、他職種の採用やHRBP領域への拡張も可能です。

▼具体的には
・エンジニア採用を軸とした中途採用の戦略立案・実行
・経営陣・事業責任者との採用方針や計画のすり合わせ
・採用要件や選考プロセスの設計・改善
・スカウト・リファラル・採用広報を含む母集団形成施策の企画と推進
・候補者・エージェントとのコミュニケーション設計・実行
・入社後のオンボーディング設計と初期活躍支援

【業務で利用するツール】
・Google Workspace
・Slack
・Notion
・HRMOS採用
・Dialpad
・Miro
・各種スカウト・媒体

【入社後のサポート体制について】
・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます。
 - 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
 - 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします。

【働き方について】
・候補者対応やイベント運営等で週1回程度出社いただく場合があります。
・ご本人同意がある場合に限り、イベント等手伝いでの休日対応が発生する場合があります。

【ポジションの魅力】
・年間30〜40名規模のエンジニア採用を、手法や施策に縛られず、自ら企画・推進していくことができます。
・上場を見据えた事業成長フェーズにあり、技術広報・組織開発・制度設計など、他チームと連携しながら変革を起こすチャレンジが可能です。
・経営陣とも距離が近く、経営・事業戦略と採用活動が直結しているため、採用がビジネスのドライバーである実感を持ちながら取り組めます。
・採用にとどまらず、人事制度の再構築や給与テーブルのアップデート、オンボーディング設計など、HRBPとして幅広く経験を広げる機会があります。
・フェーズや組織の変化に応じて、柔軟に仕組みをアップデートしていく文化があり、HRとして事業成長に貢献する手応えを得られる環境です。
【必要な経験/スキル】
・エンジニア職種を中心とした採用活動の企画・実行・改善に主体的に関わったご経験
・スカウト・リファラル・エージェント対応など、母集団形成における実務経験
・採用課題の特定から、関係者を巻き込んで施策をリードし、成果につなげたご経験
・経営層・現場マネージャー・人事メンバーなど、多様なステークホルダーとの信頼関係を築けるコミュニケーション力
・ソフトウェア開発やエンジニアリングに対する興味・理解を深める姿勢

【望ましい経験/スキル】
・採用における新たな手法(例:新チャネルの開拓、選考プロセスの刷新など)の開発・実装・運用を推進したご経験
・採用広報の企画・運用や、採用要件定義・選考設計の見直しなどを通じて、ターゲットに刺さる採用体験を設計・改善したご経験
・候補者体験や入社後活躍を意識したオンボーディングや制度設計など、採用を起点に人事全体へ取り組みを広げたご経験

【求める人物像】
・変化や不確実性を前向きに受け止め、自ら楽しみながら挑戦できる方
・採用にまつわる難易度の高い課題にも粘り強く向き合い、「どうすればできるか」を主体的に考え続けられる方
・周囲と協働しながら成果を出すことに価値を感じ、チーム全体のスキルや視座の向上にも積極的に関わりたい方

会社概要

会社名 STORES株式会社
資本金 100,000,000円
設立年月 2012年03月01日
代表者氏名 佐藤裕介
事業内容 インターネットビジネスの企画・開発・運営
従業員数 350人
本社所在地 東京都 渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4F