開く
情報・通信業
株式会社NTTデータ

【公共】健康長寿社会の実現に寄与するデジタルヘルスケア関連ビジネスを推進する営業リーダー・メンバ

年収:550万円

1050万円

東京都

正社員

求人詳細

【職務内容】
膨大な公的医療データ(レセプト情報や介護情報など)を活用したお客様の新規事業領域(データ分析事業やサービス提供事業等)そのものの創出や、当該事業を通じて獲得したノウハウを活用した医療データプラットフォーマーとしての弊社発の事業創出を実現するための企画営業活動を展開する。

【アピールポイント(職務の魅力)】
弊社は本件提案先のお客様の分析関連システムのメインベンダーであるだけでなく、お客様事業の根幹を支える診療報酬に関する審査支払関連業務・システムのサポートや、国のデータヘルス改革の中核をなす医療分野のマイナンバー活用を実現する各種システムの開発・運用を通じて様々なノウハウを蓄積しております。
これらの長年の経験・実績を通じて確立した弊社ならではの強みや信頼を活かし、国民レベルまで価値提供が可能なお客様事業への提案・実行リードやお客様の新たな事業そのものを創出するための新規事業企画立案・構想実現および価値創出までの伴走を一気通貫で担うことが可能です。
このような新規事業に対する活動だけでなく、地道な営業活動への取り組みも通じて、自身のプレゼンスや営業キャリアを安定的に向上させることができるとともに、中期では、コンサルタントやビジネスデベロッパーといったキャリアの幅だしにつながる個人としてのスキルアップや社内外の人脈形成を実現できることが弊担当組織の魅力です。

▼全国大のヘルスケアビッグデータを有するお客様への提案・折衝
一般的な民間企業とは桁違いのデータ量・質を取り扱うお客様に対して、新事業創出の提案を行うことができる。

▼社会的重要性・意義
民間企業の立場で社会的な重要性・意義のある、国のデータヘルス改革に関連したビジネスを自らが主管となり事業をリードすることができる。

▼業界知識の向上
中央省庁、アカデミア(大学等研究機関)、民間の製薬企業等、データヘルス改革、医療DXに関連するプレーヤーとのビジネスを通じたリレーションを構築することできる。

▼営業ノウハウの獲得・向上
案件組成・獲得に至る一連のプロセスを経験し、自らのノウハウとして蓄積することができる。

▼チーム営業による相互サポート体制の確立
複数名のチーム体制で営業活動を展開しており、各々の所掌を明らかにしつつも、相互にサポート、研鑽しながら業務を行うことができ、着任当初からスムースに業務を開始することができる。

▼提供価値最大化
ヘルスケア業界の潮流を踏まえたGlobal大のNTTグループの最新技術を活用、NTTデータの中立的なポジションや公金法+グローバル分野の顧客基盤(業界を牽引するリーダー企業)を活かし、多数のパートナーのアセットを組み合わせた最適な提案により、お客様の経営課題解決につながる価値提供を行うことができる。

【想定役職】
課長代理
主任
一般

【組織情報】
▼組織の目標
日本のデータヘルスビジネスの根幹である厚生労働省様や外郭団体様の中核ビジネスパートナー

具体的には以下をビジネスとターゲットとしている。
・中央省庁等におけるデータヘルス関連の調査研究・システム開発案件
・外郭団体様を基軸としたToG(国、自治体、保険者、アカデミア等)、ToB(製薬、金融、保険、食品企業)、ToC(一般生活者)向けの医療データを活用した新規事業、サービス(データ分析、サービスコンテンツ等)の企画
・その他、データヘルス関連の新規ビジネス

▼人員構成等
ヘルスケア事業部 企画統括部 営業担当
人員構成:社員19名、その他7名
     部長1名、課長3名、課長代理4名、主任7名、一般4名、その他7名
男女比率:男12名、女7名 ※社員のみ
年齢分布:20代 4名/30代 11名/40代~ 4名 ※社員のみ
中途社員等有無:中途入社5名(課長代理・主任・一般)

【出張有無・頻度】
・日本国内
・1回につき1~2日
・年に1~2回程度
【必要条件】
▼求める経験・スキル・知識
経験(経験内容/経験年数):
・官公庁もしくは医療業界に関連する企画・営業・開発経験
・ITに関する知識
・医療情報(レセプト、電子カルテ、健診情報等)に関する基礎知識

▼他言語力
特になし

▼資格
特になし

【歓迎条件】
▼求める経験・スキル・知識
経験:
・新規事業提案、創出の経験
・公的医療保険業界におけるコンサル、営業経験

スキル:
・新規ビジネス企画・構想力
・情報収集・分析能力
・資料作成・プレゼンテーションスキル
・コミュニケーションスキル

▼他言語力
特になし

▼資格
特になし

会社概要

会社名 株式会社NTTデータ
資本金 142,520,000,000円
設立年月 2025年10月18日
代表者氏名 鈴木正範
事業内容 システムインテグレーション事業 ネットワークシステムサービス事業 その他これらに関する一切の事業
従業員数 11,955人
本社所在地 東京都 江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル